ワールドプランニング社内広報誌
【社長コラム】
「変化と進化」
2025年がスタートして1ヶ月が経過しました。十干十二支では「乙巳(きのとみ)」になります。60年周期の干支の42番目に位置し、「乙」は木を、「巳」は蛇を意味し、成長や発展を象徴する縁起の良い年と考えられています。
そして乙巳の年は、次のような特徴や意味合いを持つとされています。
- 努力を重ね、物事を安定させていく年
- 変化を受け入れ、柔軟に対応しながら成長を遂げる年
- しなやかな発想と成長(脱皮)の年
- さらなる成長を目指して力をためる時期であり、そのために努力の成果を試すとき
- 過去の失敗も新たな成長へと変える、絶好の年
改めてこのような内容を目にすると、少なからず思い当たる部分がありませんでしょうか。
今年4月には大阪関西万博が開催され、未来世界を見据えた最先端の技術や科学が披露されます。その万博開催の年初に「ウーブン・シティ」(*詳細割愛しますので検索ください)という単語を初めて目にしました。構想は2020年に発表されていたようなのですが、トヨタ自動車が中心となり「未来の実証都市」を作り上げようというものです。そのウーブン・シティが今年の秋に稼働するというリリースがされていました。場所は静岡県裾野市、東京ドーム約15個分の旧自社工場跡地です。いわゆるトヨタの私有地に最先端の未来都市を構築するというものです。まずは100~300人ほどが住み、ヒト・モノ・情報・エネルギーを中心として街を動かしていきます。この構想、インフラ中心と思いがちですが、私が注目したのは参加企業に教育関連の企業が含まれていたことです。テクノロジーを活かした幼稚園を開園し実証を進めていくといいます。教育の重要さを認識し、何十年先の未来を見据えていることかと様々な考えを巡らせた次第です。
そういえば、トヨタは自動車が祖業ではありません。自動織機のメーカーとして誕生し、何度も脱皮を繰り返しながら今の体制となり、また将来へ向けて進化していこうとしています。進化するためには変化に対応し、新たな知識と経験を積み重ねていくことが肝要であることの象徴的な歴史だと思います。
1月17日で阪神大震災から30年が経過しました、ちょうど私が結婚して3か月後の出来事で大きな揺れにより目が覚めた当時の情景は今でも覚えています。そして当社の設立も同じ年のことです。
昨年は能登半島地震・日航機航空事故が立て続けに起こりました、今年はLAで史上まれに見る山火事が発生し甚大な被害が出ています。国内外を問わず様々な出来事が起こるでしょうが、当たり前の日常に感謝しながら今年も一年を過ごしていきたいと思います。コロナ禍の制約はなくなりましたが、今年はインフルエンザが猛威を振るっています。引き続き体調には留意して業務に精励ください。
【不動産事業所より「自社新築物件」の紹介です🏡】
不動産事業部より、自社の新築物件を紹介します
JR学研都市線四条畷駅から徒歩10分圏内にある新築戸建て物件です。
気軽に見学いただけますので、「新築の家を見てみたい!」という方は是非お問い合わせください。
■ 価格/2,980万円■所在地/四條畷市南野1丁目9番5号■JR学研都市線「四条畷」駅徒歩10分
■地目/宅地■用途地域/第一種中高層住居専用地域■地域地区/準防火■建ぺい率60%
■容積200%■土地権利/所有権■土地面積66.27㎡■建物面積/120.27㎡■建物構造/木造3階建
■建築確認番号/第関住R05認建04156号■取引態様/売主(売主につき仲介手数料不要)
お問い合わせは、不動産事業部 中野部長まで TEL080-7062-7294
【自動車事業部より「今月のおすすめ商品」のご案内🚗🚙】
自動車事業部よりスタッフの皆様に、
今月のおすすめ商品を特別価格にてご案内させて頂きます!
車種:MB B180 AMG-L(コスモスブラック)
年式:2019年式 距離:47,000Km
車検:車検整備付
本体価格258万円⇒ご相談
車種:MB GLA200d AMGライン(コスモスブラック)
年式:2020年式 距離:29,000Km
車検:車検整備付
本体価格428万円⇒ご相談
車種:MB C200W スポーツ(ポーラーホワイト)
年式:2015年式 距離:40,000Km
車検:令和8年4月迄
本体価格168万円⇒ご相談
お問い合わせは、自動車事業部 前川主任まで TEL080-7062-7230
【編 集 後 記】
関西では「福男選び」で有名な西宮神社で今年も早朝から1番福を目指して、走り参りが行われました。
植村社長は今年も現地へ赴かれ、商売繁盛、社運隆昌を祈念いただき、縁起物である笹を会社へ持ち帰りいただきました。ありがとうございます。
広報委員会一同